左利き

http://www.hand-work.net/
 左利きの雑貨専門店だそうです。
 私は左利きで字だけ右に矯正というか初めから右で書くように育てられた身です。ここで紹介されているものでも欲しいものとそうでないものがあるなあ。不便なまま慣れてるものもあるので、使ったら便利というものもあるのかもしれないけど。

必要ない

  • 鋏 ←もう右利き用に慣れた。左利き用を使うと意識しないと切れない。
  • 定規 ←引き算すればいい。どうせノートとかグラフ用紙は左から右に書く必要あるし。
  • 万年筆 ←ここのところの筆記具は水性ボールペンが基本。
  • メジャー ←別にどっち向きでもよい。個人的には縦に書いた方がいいと思う。
  • 財布 ←逆になっても便利になる気がしない
  • 腕時計 ←中学生の頃から懐中時計に変えた。最近は携帯電話で済ますことも多い。
  • スプーン・ナイフ・フォーク ←何故わざわざ左右非対称のものを使うのかと。

微妙

  • 鉛筆削り ←多分便利な気がするけど、ガキの頃は手回し→電動だったので。
  • 彫刻刀 ←一本だけだしなあ。あと鋏と同じで慣れてしまってる可能性が。
  • 切り出しナイフ ←便利な気はするけど、実生活では両刃のナイフで済むからなあ。美術系やってたら欲しいかも。
  • フライ返し ←左右対称のもので。
  • バースプーン ←使ったことない。

あれば

  • 缶切り ←これは完全に利き手に依存。成長してそれなりに筋肉つくまで缶切りは使えなかった。

 鋸鎌はわからん。ガキの頃以外、園芸・農作業系は全然やってないからなあ。
 個人的には給食の配膳に使う先割れのおたまがめっちゃ使いにくかった。あれが嫌でほとんど牛乳かパンの係しかやってない。
 野球とかスポーツ系はいわずものがな。ああでも弓道とか実は左利きのまま右利きのスタイルでやる方が有利なのかもしれない。ゴルフもその方がいいという噂だし。高校の体育でやった剣道は右手の神経通ってないので、鍔迫り合いは避けてました。
 駅の改札は Suica/PASMO になって楽に。昔の駅員に切符を渡すときは逆になっても何とも思わなかったけれど、自動改札になって、ああ右利き用だなあとしみじみ思った。駅員は適当に誤差を吸収してくれる一方、機械に合わせて狙い目をつけなければならないからだと思うけど。
 あと、マウスは左利き用の Logitech(Logicool) MX-610L 使用中。まあいい感じだけど、左右対称のものでも何とかなるからなあ。個人的には 610L の有線版が欲しいような。キーボードは基本的配列は変えないで、カーソルキーを左側に配したものが欲しい。テンキーは無くても可。HHK みたいなコンパクト + お揃いのカーソルキーという形でいいんだけどな。Unix 系使ってる限りはカーソルキー無くてもいいんだけど、Mac/Windows だとあったほうが何かと便利なので。