2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

働きマンの舞台がマスコミに設定されているのは、他業種との交流が必然的に生じるので色々書きやすいということなんだろう。が、大手出版社はそもそも異常に倍率高くて、そこに就職して仕事もできてる、悩みも自分で考えて解決できる主人公は、ふだんお茶汲…

『温室栽愛』(狗飼恭子)読んだ。文庫。 文章は読みやすい。結末は何か受け入れにくいというか。結末で示される鈴木さんへの想いが将来に渡って変わらないかというと、そんなわけはなく。

グレイン

店頭で攻殻機動隊の Blu-Ray のデモらしきものを店頭で見たんだが、フィルムグレインらしきノイズひどすぎないか? 映画館で観たときにあんな風には見えなかった気がするぞ。最初、モニターが画作りし過ぎなのかとも思ったが、web 調べるとモニターのせいで…

http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/08/13/blackhat1/001.html Hybrid Webワームは変異エンジンを備え、ソースコードを変異させることで巧みにセキュリティ・プログラムをすり抜けようとする。またSecuniaやZone -HのようなWebの脆弱性情報を公開して…

今書泉がサマーセール中で 1000 円毎にスクラッチくじがついてきて、当りだと 50 円のサービス券。で、手元にある 13 枚中 12 枚当りで太っ腹だなあと思ったけど、全部当りだとしても 5 % だからポイント還元くらいか。まあ割引が原則ない本屋では結構お得か…

『虐殺器官』(伊藤計劃)読んだ。 まあ面白いけど、下敷きにした参考文献が透けて見えて個人的には辛かった。「戦争請負会社」等の P.W.Singer の著作とか「戦争広告代理店」とか好きなんだろうなあ、という。つうかこれ SF になってないというか今現在のア…

『デーモン小暮閣下の悪魔の人間学』読了。古本。 発行は 1993 年で、テレビのシリーズで「講義」したものをまとめた本。元になった「夜中の学校」シリーズでの放映は 1992 年。講師にもよるけど、このテレビシリーズは面白くて結構見ていた記憶がある。野田…

『おやすみプンプン』(浅野いにお)1巻読んだ。 とりあえずここまでは浅野作品の中では一番良さげ。世界のすべてを突き放して見せてる、というべきか。しかし神様は誰の顔をモデルにしてるんだろう。今月号のダ・ヴィンチのインタビューはややネタバレっぽ…

ワイヤレス化

ちょっとコンピュータ環境見直しの為に、Majestouch Wireless を買った。ASCII 配列黒軸。Mac は対応機種には載ってないけど、Bluetooth HID 準拠らしいので、勢いで購入。Mac mini (PowerPC) 内蔵の Bluetooth と問題なく接続使用できてる。OS は Panther。…

ライブ

EASTERN☆SUPERNOVA@青山月見ル君想フ。主にトルネード竜巻目当て。 plingmin・throwcurve・トルネード竜巻・nontroppo・Hi-5 の順。時間的なものもあってか客はトル竜の時が一番多かったような。個人的に好きな曲だというのもあるけどユウグレデスカが良か…

『夕凪の街 桜の国』(佐々部清監督・こうの史代原作)観た。 結構原作通り。桜の国で漫画の一・二が混在する形になってるのが構成的には大きな違い。あと皆実の姉妹が減って死に方も変わってる。 夕凪の街で旭が結構絡んでくるのは疑問。というか全体的に原…